クライマックスショップ対抗TOP10おめでとうレース
レースの内容的にはいつもの定例レースですが、今回はタイトルの通り記念レースとなっています。
しかもこのレースタイトルはタミチャレクライマックスの前に決まっていたという・・・
言ってみるもんですね。
5カテゴリー。MB01、BT01、M、GT、Sツーリング。
今回もみなさんご参加ありがとうございました。
〇MB01
路面グリップの上がらない冬季はFFの方が楽な気もしますが、どうしてもスタートダッシュで遅れてしまいます。
各選手そのへんは悩むようですね。
・予選
決勝
予選で好タイムを出していた向選手、途中でリヤ駆動に変更。
しかし決勝のワンツーはFFという・・・
難しいですね~。舘田選手が安定した走りで優勝です。
優勝 舘田選手
2位 平賀選手
3位 三谷選手
〇BT01
決勝
予選は調子の良かった店長ですが決勝はグリップがあがりすぎて撃沈。
安孫子選手が安定した走りで優勝です。
優勝 安孫子選手
2位 松浦選手
3位 小原伸治選手
〇M
あおい選手がPPゲット。2位にはすっかりMの人になった哲也選手が入りました。
決勝Bメインからの勝ち上がりは末次選手。スタートから独走状態でした。
決勝でもあおい選手は好調をキープ。哲也選手も肉薄しますが一歩及ばず。
優勝 あおい選手
2位 哲也選手
3位 石田選手
4位 小原伸治選手
5位 梅田選手
〇GT
先日のクライマックス出場メンバーが活躍。
しかしここはタミグラ北海道チャンプの井越選手が意地をみせてPP獲得です。
Bメインからの勝ち上がりは松浦選手に決定。
スタートから荒れた展開。ここでうまく抜け出した安孫子選手、そのあとは安定した走りでトップゴール。
さすがチャンピオンといった走りでした。
優勝 安孫子選手
2位 あおい選手
3位 井越選手
4位 哲也選手
5位 松浦選手
〇Sツーリング
店長、哲也選手が好調。予選から決勝のようなバトルです。
4分過ぎまで店長がトップ快走でしたが、急に集中力がなくなったようで(笑)
哲也選手がチャンスを逃さず優勝です。
優勝 哲也選手 (こんなんで勝ってもなぁ~って感じの写真)
2位 井越選手
3位 店長
さあ、残すところ忘年会&耐久レースだけとなりました。
それでは月末もよろしくお願いいたします。